KWON O CHUL AstroPhotography

Korean / English / Japanese

ECLIPSE - the Moments of Wonder


月食

太陽と月の間に地球がくると、満月になります。そして、満月の時、月が地球の影に入ると月食が起こります。

しかし、満月の度に月食が起こるわけではありません。地球から見た月の通り道(白道)と太陽の通り道(黄道)が少しずれているからです。月食が起こるのは年に2、3回で、このうち月全体が地球の影に完全に隠れる皆既月食は1回程度です。もちろん、月食が起きた時に夜を迎えている地域でしか見えません。

 

皆既月食の進行を望遠鏡で撮影した動画です。月が地球の影に入ると暗くなりますが、赤い色を帯びていますね。太陽光が地球の大気中を通り抜ける過程で屈折するため、波長の短い青い光は散乱してしまい、波長の長い赤い光だけが残っているのです。

この場面は、クォン・オチョル、チョン・ビョンジュンがウズベキスタンのマイダナク天文台の近くで2017年8月7日に撮影しました。

 

皆既月食が起こると、月が赤黒く見えます。月の光が力を失った隙に、星はきらきらと輝き、夜空に天の川が現れます。月明かりが夜空の見え方にどれだけ大きな影響を与えているかがわかるでしょう。

この場面は、クォン・オチョルがボリビアのウユニ塩原で2022年5月15日に撮影しました。

 

< < < < < サイトマップ > > > > >


前のページ

概要

内容

制作


次のページ

作品紹介

金星食

実写撮影

予告編

土星食

CG作業

スタッフ

月食

アニメーション

 

日食